ルービックキューブを覚えていますか?
子どもの頃に持ってた!なんてママパパも多いのではないでしょうか。
子どもも興味持ちそうだからやってみたいけど
- ルービックキューブは何歳からできる?
- 買ったはいいけど攻略できなかったら?
- どうやって6面揃えるの?
なんて疑問も生まれますよね。
実はうちの5歳息子がルービックキューブをはじめて、毎日練習して楽しんでます。
今回の記事では、そんな中で感じたルービックキューブの良さをお伝えしていきたいと思います。
結論からいうと、一番簡単なルービックキューブは5歳ごろから楽しめます。
その他にも子どもと一緒に楽しめるアナログな立体パズルをご紹介していきます。
【この記事で分かること】
- どのルービックキューブが何歳からできるのか
- 幼児向けのルービックキューブはどれか
- ルービックキューブの揃え方
- ルービックキューブみたいな知育パズルはどれか
ぜひご覧くださいね。
ルービックキューブとは?
ルービックキューブとは、ハンガリーの建築学者ルビク・エルネーさんが1974年に考案した立体パズルです。
一般的に思いつくのは画像の3×3のものですが、実は種類がたくさんあります。
出典:アマゾン
2×2タイプ、正五角形のタイプ、ピラミッドみたいな形もありますね。
形も色も様々で、キューブを動かして面の色を揃えるという遊び方をします。
ルービックキューブが日本で最も流行したのは80年代です。
実は今でもルービックキューブの日本大会が1年に一回開催されているのだとか。
昔も今も、人気の立体パズルであることが分かりますね。
ルービックキューブは何歳からできる?
出典:アマゾン
ルービックキューブの対象年齢は8歳からとなっていますが
2×2タイプは5歳から楽しめます。
3×3タイプは7歳から始める子が多いです。
子どもはカチャカチャ動くものに興味をそそられますよね。
けれど楽しめるのと攻略できるのは別かもしれません。
6面揃えるのは大人でも難しいです!
でも難しいパズルって攻略するのに夢中になりますよね。
何も見ずに揃えることができたらIQ130なのだとか。
大人も子どもも楽しめるパズルであることが分かりますよね。
ルービックキューブを子どもにおすすめする理由
ここからはルービックキューブのおすすめポイントをご紹介しますね。
子どもと一緒にいると、待ち時間や移動中に、暇つぶし用のおもちゃがあると助かりますね。
ルービックキューブはどこにでも持っていけるパズルです。
紙のパズルと違ってピースがバラバラになりません。移動中の車内でもオススメですよ。
手は第二の脳であると言われるように、手や指先をたくさん使うと巧緻性が磨かれますね。
ルービックキューブの色を揃えるために手を回すので自然と指が鍛えらえます。
また、ルービックキューブを揃えるには集中力が必要です。
興味のあることに対する子どもの集中力はすごいですよね。
実際に子どもと一緒にルービックキューブをやってみて気付いたのですが
「面を揃えるにはこっちの面でこれを揃えて、前面にもってきてこうしたら揃う」と、完成形を想像しながら手順を追って攻略していくことになります。
立体イメージ力・空間認識力が鍛えられること間違いなしです。
電気をつかわないので充電もいらないのがアナログおもちゃのメリットですね。
これは副次効果ですが一度、携帯ゲームをさせると、見知らぬお年寄りに白い目で見られてしまいますよね。
でもルービックキューブなら何も思われませんし「懐かしいなー」と暖かい目線を送られることさえありますよ。
それにルービックキューブは1つの値段が安いです!
親子で2つ買って、どっちが早く揃えられるか競うのもいいですよね。
- どこにでも持っていける
- 指先を使うので手が鍛えられる
- 集中力がつく
- 空間認識力や立体イメージ力がつく
- 親子で楽しめる
子どもにおすすめのルービックキューブは?
ここからは幼児におすすめのルービックキューブを紹介していきます。
ルービックキューブ(2×2)
6面の揃え方の説明書が入っています。
まずは2×2タイプが入門編としては良いですよね。
幼児の手にも馴染むサイズです。
5歳の息子は、今これをやっていますがちょうど良い大きさです。
バッグにも余裕で入るサイズなので持って行こうかどうか悩むこともありませんよ。
ルービックキューブ(3×3)
2×2が攻略できるようになったら3×3タイプです。
7歳頃からはじめる方が多いです。値段も手頃なので、大人用と2つ買ってパパと子どもが一緒に楽しむという遊び方も出来ますね。
どっちが早く攻略できるか競って楽しむこともできますよ。
ルービックキューブ(5×5)
どんどん出来るようになった上級者には5×5タイプ。
1面揃えられるだけでもすごいと思います。
ルービックファースト 〜ベア〜
こんなにかわいいルービックキューブも!
見た目が可愛いルービックキューブはインテリアにも活用できますね。
一度完成したら崩したくなくなっちゃいそうです。
妖怪ウォッチ ルービックキューブ そろえるニャ~!
妖怪ウォッチ好きな子は喜びますね。
2×2も、3×3タイプもあるのが嬉しいですよね。
ルービックキューブバンク
ルービックキューブ型の貯金箱、一面揃えなければ開けることができません。
パズルの貯金箱、攻略出来ないほうが貯金は貯まるかも?
うちの子(5歳の場合)
同い年の従兄弟にプレゼントされたことがきっかけで、息子は今2×2のルービックキューブに挑んでいます。
息子にとってはこれが初めてのルービックキューブです。
やり始めて3週間程度ですが、2面は確実に揃えられるようになりました。
3面は成功したことがありますが、まだ成功率は低いです。
2面、3面でも達成感を感じるようで、揃えるたびに報告してくれます。
まだまだ6面成功までの道のりは長そうですが、今後も見守っていこうと思います!
ルービックキューブの揃え方
ルービックキューブの揃え方で、とても分かりやすい動画をご紹介していきます。
ぜひルービックキューブをお手元に持って実践してくださいね!
ルービックキューブ(2×2)の揃え方
まずは試しやすい、2×2をどうぞ!
「あげる、よこ、さげる」がポイントですね。
目にも止まらぬ速さで揃っていくキューブがすごい!!
習得目的じゃなくても、見ているだけで面白い動画です。
ルービックキューブ(3×3)の揃え方
これができたら「特技はルービックキューブです!」と言えますよね!!
できたらカッコイイです。
まずは十字架を揃えるんですね。ふむふむー修行していきます!
ルービックキューブに似た知育パズルは?
ルービックキューブに似たアナログパズル、実は他にもあります。
木製立体パズル
木製ブロックを一度外して、同じ形に戻す立体パズルです。
木目が素敵なおもちゃです。ルービックキューブ好きな子の心をくすぐりそうでよね。
難易度が様々なパズルが9種類入っています。
パーティーなど子どもが集まる場所で大勢でやっても盛り上がりますね。
パープレクサス エピック
透明の球体の中に迷路が作られていて、その中の玉をゴールに導いていく立体パズルです。
難易度の高い仕掛けが盛り込まれていて大人でもゴールするのが難しそうですよね。
重力も考慮しながら攻略していくので、難易度が高いです。
目を引きますよね!パーティーゲームに最適です。
対象年齢8歳以上
立体パズル スネーク
くるくる回しながらいろんな形になるパズル。ヘビのように長くなりますよ。
お手頃価格で良いですね。
はずる
はずるシリーズの立体パズル、難易度は1〜6まであります。
大人も楽しめるパズル?!一つ1000円以下と手頃な値段です。
知恵の輪
力を入れずに2つのリングを外せたら成功!
8個入りでたくさん楽しめます。
クリスタルパズル
見た目もかわいいクリスタルパズル、女の子にも人気のリラックマです。
立体パズルは2Dのパズルよりも難易度が高いです。
知育玩具ルービックキューブ、まとめ
今回の記事ではルービックキューブの対象年齢、子どもにおすすめする理由、子どもにおすすめのルービックキューブから、6面揃え方まで、ルービックキューブの楽しみ方をご紹介しました。
頭の体操になるルービックキューブを、お子様と一緒に楽しんでみてくださいね。
↓自宅で遊べるプログラミング教材↓
動物フィギュアが面白いです
遊ぶだけで算数力が身につくおもちゃ10選!