英語教材は本当にたくさんあって迷いますよね。
バイリンガルを目指す100万円ちかくのものから、3,000円くらいの英語絵本セットまでピンキリです。
英語教材で毎月自宅に届く教材は、こどもちゃれんじイングリッシュかポピーキッズイングリッシュがあります。
そんな中でも、ポピーKids Englishは、オリジナルのタッチペンで英語に楽しく触れられる手ごろな教材です。
- ポピーKids Englishってどう?
- どんな教材が届いてくるの?
- 費用は?
- どのくらいのレベルまで学べる?
と気になってる方も多いと思います。
年長息子(2019年11月現在)がポピーの英語を受講して3ヶ月経ちました。
今回の記事では、ポピーKids Englishの内容を画像付きで詳しく説明していきます。
メリットだけでなく感じたデメリットも正直にお伝えしていきます。
我が家では他にも様々な英語教材を使ったことがあるので公平に判断できると思います。
これを読めばお子さんにあっているかどうか分かるはずです。ぜひご覧ください。
- 幼児向けの英語教材を探している
- ポピーKids Englishの口コミが知りたい
- ポピーKids Englishはどんな教材か知りたい
\音声ペンで楽しく学ぶ/
ポピーキッズイングリッシュ、定期購読だから毎月届く
ポピーKids Englishは毎月届きます。
初回はポピペンがあったのでダンボールできましたが、2回目以降はポストに入っていました。毎月自分で子ども向けの英語教材を探すのは結構大変です。
定期購読なら買いに行く手間がないのが嬉しいですよね。
それに自分で選んでいるといつも同じような教材に偏る、ということもあると思います。
自分で選ばない教材は、網羅性が高く様々なテーマに触れることができるので良いですね。
ポピーKids Englishで届くもの
毎月届くのはこの分量。4ヶ月に一回CDも届きます。
ポピペンブックはその名の通り音声ペンで使う本です。
お話ブックは英語と日本語で書かれた物語の絵本。この回はシンデレラでした!
CDは4回分で一枚なので、4か月に一回届いてきます。
- ポピペンBook
- ポピペンBookかきこみノート
- 親用ガイド
- CD
- シール
- ポピペンポスター
- カードゲーム
- テーブルゲーム
ポピーキッズイングリッシュの教材は、主にオリジナル音声ペン、ポピペンを使います。
乾電池式(単4電池2本)。届いてから電池を入れましたよ。
ポピペンでペン先で絵をタッチすると音声が流れます。
シールにも対応するのがすごいですよね。
自動オートストップ機能付きで、しばらく使っていないと勝手に電源が切れます。このときは音で教えてくれます。
音量調節もでき、自分の声を録音することもできます。
発音の練習もできる機能がついてます。
- 音声読み上げ
- 自動オートストップ
- 録音もできる
- 乾電池式(単4電池2本)
ポピーKids Englishの口コミ
ポピーの英語教材を使ってみて気付いたことを伝えますね。
ポピーKids Englishを幼児が使った口コミ
うちの年長6歳が実際にポピーKids Englishを使って感じた、おすすめポイントは以下の4つです。
1つずつ説明していきましょう。
買い切り教材にはない季節感がある
買い切り型の教材は、どの季節でも取り組めるように季節感がないものが多いです。
けれどポピーの英語は10月はハロウィン、12月はクリスマス、など季節にあわせたテーマが盛り込まれてるのが嬉しいですね。
そのため触れる表現や語彙も多いと思います。
たとえば「raindeer(トナカイ),wreath(リース)stocking(くつ下)」など、クリスマスの時期にしか触れませんよね。
靴下はsocksだと思っていたところ、長い靴下はstockingなのだとか!私も勉強になりました。
季節感のある表現や語彙に触れられるのは、定期購読ならでは!
ボードゲームと音声ペンで遊べる
ポピーキッズイングリッシュにはDVDやおもちゃがありません。
幼児英語はアニメを見せるのが手っ取り早いと言われ、 DWEやこどもちゃんじイングリッシュなど様々な英語教材には大量のDVDがついてきます。
それに比べるとポピーの教材はとてもシンプル。
すごろくやカードゲームなどアナログゲームです。
けれどDVDがなくてもポピペンがあるので息子は面白がってやっています。
我が家は平日の夜、テレビをみせずに過ごしているのでちょうど良いです。
自分の手を動かして自主的に学んで欲しい私としても満足です。
DVDがなくて紙のゲームと音声ペンで遊べる
簡単なリスニングテストができる
それと嬉しいのは子どもがきちんと理解できているかリスニングの確認も出来ます。
質問文(このときはサンタさんのセリフ)をタッチすると英文が流れ、絵をタッチして答えます。
あっていれば「ピンポンピンポン」間違っていれば「ブッブー」
と、遊び要素たっぷりで子どもが学べるしかけがたくさんついてます。
この方法だと親がつきっきりでなくても一人で遊べるのが嬉しいですね。
英語リスニングゲームはアプリやタブレット教材は得意ですが、デジタル機器に触れさせるのを最小限にさせたい私としても満足です。
- ゲーム感覚で楽しく英語に触れられる
親向けガイドが使いやすい
ポピーの教材は親向けのガイドは毎月入ってきます。一部抜粋して紹介しますね。
お子さんが「サンタさんからプレゼントをもらえるようにいい子にしてなくちゃ」「宿題をやろう」など前向きなことを言ったときに、おうちのかたがタイミングよくGood idea!と明るい声で言ってあげると、お子さんはやる気100倍になるでしょう。
おとなに自分の考えが支持されると、自身もつきますね。
Good job. Great.などのほめ言葉と同様に、 Good idea!という声かけはお子さんの自己肯定感を高めるのに役立ちます。
出典:ポピー親向けガイド
どうでしょうか。声がけの方法やタイミング、親の心構えまで丁寧に書かれてますよね。
ここまで書いてあると私もやってみよう!と思えます。
ワンフレーズで覚えやすいし、英語に自信がなくても取り入れられますよ。
親用ガイドには丁寧に教材の活用法が書いてある
ポピーKids Englishのここが残念!
と、ここまで良いところを中心に書いてきましたが気になる部分も紹介していきます。
まずはオールイングリッシュじゃないところ。
ポピーKids Englishには日本語が併記してある
たとえばお話の本では左上に英語右下に日本語が載ってます。
幼児英語界隈ではオールイングリッシュが好まれます。
じゃあ日本語併記は何が嫌がられてるのかといいますと、どうしても日本語が書いてあるとそちらを読む方が簡単なので日本語を読んじゃうんですね。
そして「ハイ、読んだ!わかった」と絵本を終わらせてしまい、英文を全く読んでないということも。
しかし「英語ばっかりで分からないから見る気にならない」という子には日本語併記のほうが向いてます。
これは一度お子さんの反応をみてみたほうが良いです。
テキストは日本語併記してあるけど、そのほうが好きな子もいる
ちなみに日本語併記の絵本をオールイングリッシュにしたい!という場合は貼ってはがせるシールを貼って隠すという方法もできます。
好きな形にカットして、綺麗にはがせるエーワンのシールがありますよ。
英語圏の文化に没入させたいという人には不向き
英語を通じて英語圏の文化にも触れさせたいという方には物足りなく感じるかもです。
おはなしBookでは、一部「まんじゅうこわい」や「つるのおんがえし」など日本の絵本をただ英訳しただけ?と思うような部分が。
けれどこれは「子どもが知っているお話だから集中して聞く」というポピーのねらいがあるのだそう。
おはなしBookのyoutube動画が視聴できます。
知っている話だと子どもが聞きたくなるというポピーのねらいがある
ポピーKids Englishはアルファベットの読み練習が出てきます。
けれど書くワーク問題はありません。
書き練習をしたい場合は他のドリルを併用する必要があります。
書き練習は他のドリルと併用したほうがいい
ポピーキッズイングリッシュ、評判はどう?
実際にポピーKids Englishを購読している人たちの声を聞いてみましょう。
8月前に「ポピーkids English」(上段)と「幼児ポピー」(下段)の7月号を姪と復習しました。
「ポピーkids English」は今年4月から始まった教材で、黄色いポピペンを使いながら一緒に発音したりしてます。青いペンは公文の英語のペンで少し似てます。
おはなしBook、私の方が楽しんでるかも。😄 pic.twitter.com/hNbr23BZxU
— 小池 富紀子(絵と英語中国語) (@Fukiko0310) July 31, 2019
おはなしBookは大人も楽しめますよね。
ポピーkids English届いた✨
柚葵も柚香もポピペンに夢中🤣
母は英語嫌いだから、少しでも興味持ってくれるようになったらいいなぁ。#ポピーkidsenglish#ポピペン https://t.co/aT5Ay6PeQp
— よりっ屁 (@729_han) April 21, 2019
ポピペンは子どもが夢中になりますね。
【ポピーの英語、評判まとめ】
- ポピペンと一緒に発音している
- おはなしBookは私(ママ)のほうが楽しんでる
- ポピペンに子どもが夢中
ポピーKids English、どのレベルまで到達する?
最後にはどのレベルまで到達するのかをみてみましょう。
レベル3で学ぶ表現を一部紹介します。
- Please stand up.
- Turn around.
- Look.What’s this?
- How’s the weather?/
- It’s sunny.
- Do you have〜?
- I have〜.
これは小学校4年生が習う単語や表現です。
しっかり小学校の英語授業を先取りできることがわかりますね。
ポピーキッズイングリッシュ、小学生には向いてる?
ポピーKids Englishの教材が小学生に向いているかどうかをみてみましょう。
公式HPの推奨年齢にはこうあります。
レベル | 推奨年齢 |
レベル1 | 年中〜小1 |
レベル2 | 年長〜小2 |
レベル3 | 小1〜小3 |
英語に触れるのがはじめてならば、年齢関係なくレベル1から始めることをおすすめします。
【レベル選び目安】
- レベル1……はじめて英語に触れる
- レベル2……英語を学んで1年以上
- レベル3……英語で簡単なやりとりができる
ポピーKids English、申し込み方法は?
まずは申し込み方法をお伝えする前におためし教材についておしらせします。
ポピーKids Englishのおためし教材はある?
残念なことにポピーの英語にはおためし教材がありません。
ポピー公式の資料請求ページを開くとこうあります。
しかしパンフレットにはレベルの選び方や学ぶ内容が載っているので、参照したい場合は資料請求をするのも1つの方法ですね。
資料請求でもらえるのはパンプレットのみ
ここからはポピーキッズイングリッシュの申し込みや退会方法をみていきましょう。
申し込みは簡単、4ステップです。
【ポピーキッズイングリッシュ、申し込み4ステップ】
- 公式HPにアクセスする
- 電話番号と郵便番号を入れる
- 届け先と子どもの情報を入力する
- 確認メールが届く
まずはこのボタンからポピーの公式HPにいきます。
▼申し込みはここから▼
届け先の郵便番号と電話番号を入力します。
次に保護者の名前を入力していきます。
フリガナは自動入力されます。
マンション名、アパート名があれば入力します。部屋番号も忘れずに入力しましょう。
マンション名、アパート名があれば入力します。部屋番号も忘れずに入力しましょう。
メールアドレスは2回入力です。
個人情報の取り扱いについて一読したら申し込みボタンをクリックします。
出てきたページで申し込み内容に間違いがないか確認しましょう。
ポピーKids Englishを解約する場合は?
ポピー支部またはモニターまでご連絡ください。支部・モニターがご不明の場合はお客様窓口(本部)までご連絡ください。事務手続きの都合上、必ず休会・退会される2ヶ月前までにご連絡ください。
<例>8月号からご不要の場合、5月20日までにご連絡ください。
休会のご連絡をいただかない限り毎月お届けいたします。
ポピーの退会は2ヶ月前の連絡が必要です。
退会を決めたら早めに動いた方が良いです。
会員ページやメールでの退会申請ができず、平日昼間に電話での受付です。
退会するときは2ヶ月前に電話連絡!
ポピーキッズイングリッシュ、こどもちゃれんじイングリッシュとスマイルゼミと比べてどう?
目指すのがバイリンガルであれば、DWEやワールドワイドキッズがあります。
しかし値段は20万円から90万と、桁違いに金額が変わり教材の種類も違います。
比較候補はこどもちゃれんじEnglishとスマイルゼミがあります。
ポピーKids English、こどもちゃれんじイングリッシュ、スマイルゼミと料金比較!
月額:1640円(送料込み)
※初回のみポピペン3,300円
1年間購読しても23,460円という安さが魅力ですね。
*こどもちゃれんじはホップと比較してます。
ポピーKids Englishが一番安いことがわかりますね。
ポピーKids English、こどもちゃれんじとスマイルゼミの教材の違いは?
教材の内容を比較してみましょう
こどもちゃれんじEnglishは、ちゃれんじを受講していると割引があるので、お得に受講できます。しかしDVDやおもちゃも一緒に届くので、収納場所に困るとの意見も。
スマイルゼミはタブレットでしか学べません。
英語でのゲームや動画の再生は簡単にできますが、幼児にはあまりタブレットを使いたくないというご家庭も多いですよね。
その点で、ポピーKids Englishはちょうど良い値段で、ほどよく英語に触れられる教材を求めているご家庭にぴったり合いますね。
▼幼児向け英語教材はこちらでまとめています▼
ポピーキッズイングリッシュのレビュー、まとめ
ポピーKids Englishはオリジナルの音声ペンを使って子どもが楽しく学べるしかけがたくさんある教材でした。
季節感があり、触れる語彙数も多いと感じました。
オールイングリッシュにこだわらず、程よく英語に触れさせたい!という方に向いてます。
\自宅で手軽にできる教材/
▼Amazonプライムビデオがおうち英語に向いてます▼