通信教材 PR

まなびwithの教材はどう?口コミをご紹介!幼児コース。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

幼児向けの通信教材はたくさんあって本当に悩みますよね。

今回の記事では、まなびwithの年長用おためし教材を息子が取り組んでみたのでレビューしていきます。

結論から言うと、まなびwithの教材は基礎力+αを身につけたいという方におすすめです。

一週間分のワークが貰える、お得な無料おためしは頼んだ方がいいですよ!

  • まなびwithの無料おためし教材を頼もうか迷っている人
  • まなびwithの口コミを知りたい人

\\\思考力が身につく///まなびwithの無料教材を頼む

まなびwithの幼児コースはどんな通信教材?

まなびwithの幼児コースの教材内容が気になりますね。

無料おためし教材からその内容を探ってみましょう。

まなびwithはおためしワークが一週間分

まなびwithのワークは1週間分が届きます。

DVDもついて、この分量の教材が無料でもらえるなんてお得ですよね!ミニ絵本には文房具をモチーフにしたキャラクターが並びます。

まなびwithがはじまる以前、小学館には「ドラゼミ」というドラえもんがキャラクターだった通信教材がありましたが、今回は本当にドラえもんが出てきません。

まなびwithの無料おためし教材は1週間分届く

まなびwithのコースや対象年齢は?

コース 毎月払い 6ヶ月払い 12ヶ月払い
年少(3・4歳) 2,268円 12,702円 24,948円
年中(4・5歳) 2,538円 14,214円 27,924円
年長(5・6歳) 2,538円 14,214円  27,924円

12ヶ月一括で支払うとお得ですね。

値段はZ会のぺあぜっとと、ほぼ同じです。

月々の料金は2,000円代ですから、塾に通うことを考えるととても安くおさまりますね。

まなびwith、添削問題はある?

まなびwithの幼児コースには年に2回の添削問題があります。

9月と1月とのことで、ちょうどコースの半分と最後あたりです。

通常のワークは親が丸付けをして行いますよ。

添削問題は郵送で送ります。封筒は含まれていますが切手代はかかります。

添削は年に2回

まなびwith、エデュトイやDVDはある?

まなびwithの幼児コースは、年少、年中、年長のそれぞれで年齢に応じた特別教材が年3回届きます。

カードやおはじき、時計やすごろくなど、いわゆるエデュトイ(エデュケーショナルトイ)ですね。

ワークと連携して使って、かずやことば、かたちの学びを深めるためのものです。

DVDも年3回届きます。内容はひらがな、かず、ABCを学べるものです。

まなびwithの特徴は?

まなびwithのおすすめポイントは3つあります。

  • 図鑑の調べ問題が特徴的
  • 考える力が育つ問題
  • 作文に力を入れている

早速、実際のおためし教材の中身をみていきましょう。

まなびブックという冊子がワークです。

今回のおためし教材は1週間分(19ページ)とあるので、実際にはこの4倍の60ページです。

見開き2ページを1日ずつ取り組んでいくことになりますよ。

スタンダードなものというよりは考える力を育む、ちえ的な問題が並びます。

小学館にはドラゼミという通信教材があったのですが、後続のまなびウィズにはドラえもんは出てきません。

絵本「はじめまして まなぼうず」 DVD「まなびソング」

引用;公式HP

まなびwithはまなぼうずという文房具のキャラクターです。子どもは新しいキャラクターでもすぐ親しみますよね。ドラえもんでなくなったのを悲しむのは親だけなのかもしれません。

DVDには季節の行事、かず、あいうえおの歌などが6曲入っています。

お試しに聞きたい方はこちらから試聴できます。くまさんのかぞえうたを歌っているのは浜田マリさんですね!かわいいキャラクターがいると子どもも意欲的になりやすく、親子で取り組みやすくなりますよね。

まなびwithの特徴、図鑑の調べ問題

特徴的なのは図鑑と全く同じページを使った調べ問題です。

図鑑が家になくてもワークだけで取り組めますよ。

たいけん

引用;公式HP

図鑑に近い緻密なイラストでリアルな昆虫たちが描かれています。

これは「きせつの図鑑」の抜粋のページを見て答える問題です。

この図鑑が、うちにあったので見比べてみましたが全く同じでした。

ちなみにまなびウィズの幼児コースで取り上げられるのはプレNEO図鑑です。

3歳から高学年まで使える図鑑NEOとは違うシリーズなので注意したいところですね。

この問題は、分からないことは図鑑で調べるという習慣づけのためのものですね。

しかしこの図鑑問題は年少コース

まなびwithの、考える力が育つ問題

では思考力を育くむ問題が多いです。例えば、こんな問題です。

ちえ

引用;公式HP

左側のページは、ことばの中に含まれる動物の名前をみつける問題

例:「さいふ」→さい

ちえ系の問題が好きな子は喜ぶと思います。

これ以外にもひらがなの書き、数字のてんつなぎがありました。

まなびwithの特徴、幼児コースの到達点は?

年長の最後には、どの程度まで学習が到達するのか年間カリキュラムをみてみます。

【年長の3月頃の内容】

  • もじ……読解、100文字程度の作文(3月号)
  • かず……たし算、ひき算数、文章題、時計(3月号)
  • その他の副教材……入学準備ワーク

年長の3月号の内容は足し算、引き算演習も含まれます。

特徴的なのは作文に力を入れていることです。

夏休み期間には作文コンクールがあり、陰山英男先生が審査委員長をしています。

陰山先生をご存知ない方のために説明しますが、100ます計算が有名な教育者です。

著書とドリルも多数出ていますよ。

この年長の着地点を見る限り、しっかり取り組めばそのまま小学校に移行しても安心できるくらいの力がつく教材ですよ

まなびwith、マイルームでできること

まなびwithの会員サイト、マイルームではデジタル版図鑑NEOが使えます。

これは例えるなら電子辞書のような辞典です。

ログインするにはタブレットやパソコンなどネットができる端末が必要になりますよ。

閲覧できるのは「動物・昆虫・花・恐竜」の4種類で、紙面のページがでてくるのではなくデジタル版です。

その他には、もじかずの反復学習用の追加問題が無料でダウンロードできますが、イラストもなく割とシンプルな問題です。

けれど追加でドリルを買うコストを抑えられるので活用できたら良いですよね。

  • デジタル版図鑑NEOが閲覧できる
  • 反復学習用の追加問題が無料でダウンロードできる

まなびwithのおためし教材、まとめ

まなびwithの幼児コースは紙面のワークを進めていく形ですすめます。

図鑑と同じページを使った調べ問題が特徴です。考える力をつける知恵系の問題が多く、特に作文に力を入れています。

基礎力+αを身につけたいというご家庭に向いてます。

特徴
  • まなびwithは考えるチカラを育む問題が揃っている
  • 小学館図鑑プレNEOを使った調べ問題がある
  • 会員ページでデジタル版図鑑NEOが閲覧できる
  • 反復学習用の追加問題が無料でダウンロードできる

無料おためし教材は一週間分のボリュームがあってDVD、絵本付きでとってもお得です!

ぜひ頼んでみてくださいね。

まなびウィズはこんな人におすすめ!
  • しっかり小学校準備ができる教材がいい
  • 図鑑に親しませたい
  • 基礎力+αを身につけたい

\\\\小学館の新しい通信教材///まなびwithの無料教材を頼む

比較したい通信教材▶︎ Z会 幼児コース ぺあぜっと

▼通信教材を比較したい人向け▼

幼児教材 ランキング
幼児教材9社徹底比較!ランキング【2024年】おすすめの教材はコレ幼児教材を選ぶのに迷っているという方に向けて、通信教材にはどんな特徴があり、料金や添削問題、内容はどう違うのかを解説しています。費用、難易度、付録やDVDの有無などの比較をしています。...