とお探しではないですか。
数ある図鑑の中でも、情報量が抜群に多く、フィールドでの活用度が広い学研のLIVEポケット図鑑が最適ですよ。
今回は、星と星座、学研の図鑑 LIVEポケットの内容と、アプリを使って見られる3D画像について紹介していきます。
星座の図鑑をお探しの方はぜひご覧くださいね。
星と星座、学研のLIVEポケット、目次と内容
目次と内容をみていきましょう。
(2024/11/21 14:09:17時点 楽天市場調べ-詳細)
- 星の神話1
- 星と星座
- 春の星座
- 夏の星座
- 秋の星座
- 冬の星座
- 太陽系と銀河の観察
- 星の神話2
- LIVE情報
この図鑑は藤井旭さんの監修です。
春、夏、秋、冬それぞれの星座と、星の神話が載っていますよ。
季節ごとの星座のページでは左のページに星座図、右ページには空のどのあたりに見えるのかが掲載されていて
目当ての星座が、いつの時期どの時間にどの方位をみれば探せるのかが具体的に載っています。
例:星座を探そう
おとめ座とかみのけ座
5月上旬22時ごろ 6月上旬20時ごろ
明るくかがやく一等星のスピカを目印にしてさがしましょう。
おとめ座の北に淡い星が形づくるかみのけ座にも注目してみましょう。
南の空の図解
学研のLIVEポケット図鑑「星・星座」p55より抜粋
また、星座をイメージするのに役立つ彫刻の写真や、実際の星の写真も多く掲載されています。
持ち運びに便利なB6サイズ。星座の神話がところどころに掲載されているので読み物としても楽しめますよ。
星と星座、学研のLIVEポケット、スマホの動画
学研の図鑑LIVEでは、アプリを使ってスマホで画像を見ることが出来ます。
「ARAPPLI」というアプリをスマホにDLし、指定のページ全体をスキャンすると画像が現れます。このアプリは無料で使えるのが嬉しいポイントですね。
今回の「星・星座」図鑑で見ることができるのは
黄道12星座の3D画像です。
立ち上げてみると、まず星が光り、次に星座線でつながれていきます。
スマホを傾けると星も傾きます。
次第に3D画像が出てきます。
一等星がピカピカ光るので息子大はしゃぎ!
レグルスってこんなに光るんだねー!と。
おうし座では、肩のあたりのプレアデス星団も緻密に再現されていて、いくつもの星が集まっている様子を見ることが出来ました。
前述した通り、この3DCGをみられるのは黄道12星座だけなので、はくちょう座やオリオン座はありません。
けれど自分の星座のCGを見る楽しみがありますよ。
一度スキャンで読み込んだCG画像は、アプリ内で保存することができます。
2回目からはアプリを立ち上げるだけで閲覧できました。
このアプリを利用することで、紙面で見るよりも星座の理解が深まったことを実感してます。
実際の夜空で星座をみつけることは
- 光る星をみつける
- そこから星座の線をひく
- 星座のイメージ図を思い浮かべる
という3ステップが必要になりますよね。
この3DCGはその過程を再現しているような臨場感がありました。
星と星座、学研のLIVEポケット、まとめ
学研のLIVEポケットは3DCGも楽しめて、星座の探し方の解説が詳しく載っているので天体観測に役立ちます。
持ち運びしやすいサイズで、子どもが一人でひくのにもちょうど良いですよね。
星座だけではなく、太陽、月など他の天体の観測全般についての情報が盛りだくさんで、読み応えがありますね。
星座のポケット図鑑をお探しの際はぜひ検討してみてくださいね。
↓子どもと一緒に星座を楽しむのに役立つ情報はこちらから↓
↓夏におすすめの外活動↓
おすすめ教材・知育玩具をROOMにまとめています。
\\\\毎日更新中////